万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

2015年12月3日
から marimurarei
0件のコメント

従姉妹会

93才の私の母は、7人目に生まれた=7女!
祖母は頑張ったものだ!
母の姉妹はもう皆他界してしまったが
一番下の母がまだ元気にしているので、従姉妹達が大事に思ってくれ、
子育ても終わり、生活も落ち着いた最近のことだが、年に数回 従姉妹会を開く事になった。
女が9人も寄れば、それは大変。昔話に花が咲き、あの頃の失敗も楽しい笑い話になり!
お腹を抱えて、笑うこと笑うこと! 
何でも話せて、ただただ 無条件に楽しいひと時!
皺が倍に増えそうな楽しい従姉妹会だった。母を真ん中にして記念撮影!
幸せな母!!!

151203_125636

151203_125636


従姉妹の手料理がまた美味しい事! 海老新城の揚げ物もかきのマリネも最高!!
151203_125647

151203_125647


お腹一杯と言いながらおしゃべりの速度も衰えることなく、食べる事だって凄い!!ぺろり完食!!!
次に会うまでに 減量を約束しながら、、、、(、当てにならない約束??)

2015年11月30日
から marimurarei
0件のコメント

神奈川新聞 ”団塊人” のコーナーに紹介されました。

151203_235432

151203_235432


神奈川新聞11月29日(日曜日)
団塊びと のコーナーにアマチュアの音楽仲間とのリハ中に取材があり、
最近の活動の報告も載せて頂きました。
今年の私の活動で、自分なりに思い入れが深く、ずーっと行きたかった福島での、
被災地の仮設住宅にお住まいの方をお招きしたボランテシアライブに
行き着いた話なども書いて頂き、早速福島でお世話になった方たちや親戚に
コピーを送りました。
151203_235921

151203_235921


又機会があれば、福島に伺って歌を聞いていただきたいと思っています。

2015年11月28日
から marimurarei
0件のコメント

高校時代に属していた演劇部の同窓会

慶応女子高時代は、演劇部に属して、夏休みすべてを、
演劇の練習に費やし、夢中で過ごした時期があった。
先月18日のJz Brat でのライブで、歌った、新曲は、台詞入り!
劇部時代の一面を発揮出来たかな?
今日は、その懐かしい演劇部の同窓会!
1DSCN0564 (640x480) (2)
海外に住む部員の都合で、この日に決まったので、遊び盛りの我々の年代は、
熟年時代を謳歌している連中ばかりで、
集まりが悪く、10人の同窓会となった。
初めてお会いする先輩もいらして、お若いころはどんなだったのかと改めて思い、、、、、
外見は変わっても一度昔のあの演目などの話になると、もう気持ちは高校生!
楽しい会話が飛び交う!隣も同窓会の方達の席らしく!
お互いに負けじと、大声で、談笑!
慶応組は、少し気持ちが弱いみたい!早慶戦か???
DSCN0571 (640x480)

同窓会終了後、私がカトリンという娘役だった 演劇、
 ”ママの貯金” のメンバーが残って、
夜景の素敵な、六本木のクラブで
お腹いっぱいと言いながら又ケーキとお茶の時間!
これが又楽しくって!ざっくばらんでみんなリラックス出来て
ゆったりした素敵な時間を過ごしました
この日は、湿度が高かった数日前と打って変わって
からりと晴れた一日の夜! 夜景が見事でした。
IMG_1843 (640x480)
みんな元気で 又会おうね!

2015年11月26日
から marimurarei
0件のコメント

日刊ゲンダイ に掲載される

10月18日 渋谷 JZ Brad のライブ夜の部に、日刊ゲンダイの取材があった。
今日発売だったので、傍のコンビニで買ってきた。
初めて買った新聞。なるほどこういう記事が多いのね!
バラエティーに富んでいて、初めて私を知って下さる方も居る!かな?
福島のボランテシアライブの事なども書いて欲しかったけれど、、、、
この機会に こんな人がまだ歌っている!
と知って頂けたら、嬉しい!
夜に、アオサのサプリメントのcmソングを私が歌っている
会社、江南化工の部長さんから、メールガ来た!
新幹線に乗る前に買った新聞に、万里村さんの記事が載っていて、
不思議な縁を感じた!
と、、、、何て偶然!

IMG

2015年11月23日
から marimurarei
0件のコメント

本多桃太郎さんのライブ

11月23日
六本木 ケントスにて
何しろトークが上手くて、楽しくて お客様を楽しませる事!
バンドも素晴らしいし、歌もかなりの打ち合わせを重ねていると思うなあ!
しっかりしていて、聞き応えあり!
中央は、ゲスト出演のビレッジシンガーズ 小松久さん!!
151123_165748342
最後は皆でフロアーで踊って、懐かしいダンパ!!!

お互いに励ましあって、来年も元気で歌おう!!と約束!!
実現に向かって又今日から~~~