万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

3月30日 LAST LIVE を終えて

我が家の愛犬、麗華は、行かれずお留守番でしたので
舞台で私の横に飾ってあった、大好きなお花たちのアレンジと一緒にパチリ📷




皆様のあつい応援のお陰で、私の歌手人生に悔いが残ることも無く
終えることができました。
今迄、私が経験できなかったような歌の歌詞を通じて
いろいろな人生経験をさせて頂きました。
聞いて下さる方の経験に繋がる歌もあって、
それぞれの思いで聞いて頂けたら歌わせて
頂いた意味があったと思います。

オープニングの歌は、希望の光。
この数年 災害に見舞われた方達の心に
寄り添える歌詞を歌いながら、
皆様とほんの少しでもあの日の悲しみや苦しみを、
分かち合える心を持ちたいと
思いながら歌いました。

私のオリジナル曲、今日も夢見る、It’sLove, あなたに。
そして、歌詞もメロディーも素晴らしくて、どうしても歌いたかった、
いのちの歌、ハナミズキ,STORY 、メリーゴーランド 等 
大好きなカバー曲の、その歌詞は心に響いて、
歌の世界に入り込んで歌う事ができました。
又、リクエストで毎回歌う事が多かった、
テネシーワルツ、THE ROSEも歌いました。
皆様、涙が出て~と言って下さり、思いを伝える事が出来たのかな?
と、歌っていて本当に良かったと心から思いました。
楽しみにこの日を待っていて下さった方達。有難うございました。
アンコールで何時も歌う私オリジナル曲、私の歌人生その物の楽曲
”歌があるから”の作詞作曲の荒木健太さんは、
ハワイからこの日のためにいらして下さり、聞いて頂けたことにも万感の想いでした。
この日のラストライブには,パリから、ロサンゼルスから、ドイツから
と、この日に合わせて、来て下さった友人達にも感謝です。
日にちを間違って行かれなかったの~と言う方もいらしたり、
一部の4曲は聞いて下さったものの。ランチを友人するので、
これで帰ります~と言う方もいらして 
スタッフが、もう帰られるのですか?と思わず聞いてしまったとの事。
私への優先順位が低かった??
本当に聴きたくて何度も問い合わせ下さったキャンセル待ちの方が
いらしたのでとても残念な思いが残りました。
私にとって、最後でもう歌う事もないと決心したこのライブを
最優先してかなり前から楽しみに
来て下さった方達に、心から感謝です。
応援して頂き 毎回 力を頂きながら歌う事が出来ました。
これから若手の実力ある魅力的な音楽家を応援する
次の音楽人生への切り替えに皆様もどうぞご一緒に。

コメントは受け付けていません。