万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

2017年6月15日
から marimurarei
0件のコメント

秋にリリースするCDジャケットの撮影へ


ピアノの前で、カメラの斉藤みきさんと打ち合わせ!

横浜方面へ   
スタッフは4人も。協力してくれる音楽仲間も居て、幸せ!

テクテク歩き~~ぴったりの場所が見つからない~~~


夕方になってしまいました。お茶をしたところで~
”はい!もう少し上を見て~~! パチリ!
どんなジャケットが出来るのか楽しみ!

2017年6月10日
から marimurarei
0件のコメント

慶応大学文連 KBRのシャックスOBのライブ


六本木 Hookipa Square にて。
この日のライブは、同窓会のような感じで、
平均年齢は高いけれど、みんな元気で昔に返って
まさに音を楽しむ会だった。
このライブハウス、ホーキパ スクウエアー は、数ヶ月前にオーナーが変わり、
なんと私の昔のバンド、タイムセラーズのメンバー三島さんが、
素敵に改装して引き継がれ
大盛況!

シャックス、パール、カルア、サウス。
と4バンド出身の同窓会だった。え??あのひとだあれ?
可愛らしい女性がスティールギターを弾いている!
さて??でも直ぐに思い出せて。
私が女子高から大学の公認バンドのメンバーになって
活動していた、KBRソサエティーの女性ハワイアンバンド
”サウシ-フラワーズ”で大学に入ってから一年間一緒していた、
スティールギターのノンコが、演奏しているじゃない??
びっくり!!  何十年ぶりの再会。嬉しかったなあ。
まだ演奏しているなんて、、、、
同じ時に音楽活動していた仲間が、
音楽を忘れずに活動しているなんて心強い。
楽しんで、歌ったり、演奏したり、これからも続きますように。
何十年前かにばったり会った時に、
あの頃の有志でハワイアンバンドしようよ!って言ったきりの再会!
今で手一杯の私が またそんな夢を追って、、、
どうなる事やら!
元シャックスの山ちゃんお誘い有難う!
奥ゆかしい山ちゃんは、最後に有志で歌って??の声掛けで、
やっと重い腰を上げて、、、まだまだいけるじゃないの???
皆さ~~ん、そうです、帽子は脱がないでね。

お誘いがあって、出て行けば何か楽しい思い出が作れたり、再会があったり、
ちょっとどこか痛いからって、引っ込んでいては駄目!
まだまだ活動期です!皆さ~~ん、、、家に閉じ篭らないで出て行こう!

2017年6月4日
から marimurarei
0件のコメント

上野万梨子さんお勧めの美味しいイタリアン。


学芸大学駅から、5~6分のところに小さいけれど、
とってもとっても美味しいイタリアンレストランへ
パリ在住フランス料理研究家の上野万梨子さんと
ご一緒に行きました。
知る人ぞ知る素敵なお料理が沢山作れるレストラン。

全品 制覇するには、何回通わないといけないか???
さて今日のお料理を、ご紹介。
空前絶後の超絶怒涛のゴルゴンゾ-ラといちじく
フルーツにんじんラペ

 
葉野菜と季節のフルーツサラダ

私の大好物のパテ  旨~~い

芽キャベツのフリットとラルゴ  これ絶品!

白えびとジャガ芋のがレットブルータチーズ冷製えびクリームコロッケ

ロールキャベツ

川俣シャモ

ハマグリとアスパラガスのボンゴレビヤンコ

まあ沢山頂いた事!
全て美味しくてすばらしかった!
東急線学芸大学駅から直ぐにいかれるなんて、また友人誘って行きたいです。

早くに行ったからこんなに沢山いただけたと思う。だんだん満席になって、、
やっぱり人気なのですこのお店。

シェフ!! 普通の人です。

ほっぺが落ちそうってこの事ね。 え??たるんだんだろうって!
違いますよ。美味しくて若い時のように落ちそうだって事。

2017年6月3日
から marimurarei
0件のコメント

父の日&母の日

父の日と母の日を合同でしてくれた。
今年の誕生日は沢山の方にカードを頂いたり、
お祝いして頂いて 嬉しかった事!
でも私達を、父、母と呼ぶ人は、私の娘や息子、
それに娘のお婿さん!
今のところ”3人だけだわ”って話したら、
こんな素敵な日を作ってくれた!
笑顔の写真を後で見ると、
とても楽しかったのかなあ???
我が家は、全員 血液型はO型で
はっきり物を言いすぎる性格!


お食事の量が丁度よい程度の和食で、
帰りに花束を貰って、
ルンルン。
帰宅すると待ち構えていた杏奈と、麗華も
お花を生けたところでパチリ!

今日は年一度の父母の日!良かったね。
そうそう 私達は、犬(杏奈&麗華)のお父さんお母さんも
していたんだ!
いつも従順で 有難う!!!