万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

2013年5月27日
から
0件のコメント

澤本博幸さんを偲ぶ会

カズーの澤本さんが無くなってから、もうすぐ丸3ヶ月になります。
彼の最後のライブとして、15分ほど、スクリーンで、初代カズーのビデオから
現在の私がお手伝いしてからの、”KAKO&KAZOO”まで
色々な場面での澤本さんの映像を流し
彼に会いにに来てくださった方々それぞれが、
澤本さんとの思い出に浸る時間を持ちました。

130526_205659_2.jpg

 
昨年の10月のライブは、この同じ場所アートカフェフレンズで、
私の右横に澤本さんが、歌っていたのに。

15組ほどのバンド演奏と友人たちからの思い出話で
彼を天国に送るという会でした。
年の分、皆様 流石にキャリアがあり、演奏は素晴らしいものでした。

きっとみんなの演奏を楽しんでくれていたことだと思います。
幼稚園時代のご友人から、大学のテニス部のメンバーも
澤爺がお世話になった親友たち、
ビレッジシンガーズの小松さんも、ロックを歌っている桃太郎さんも、
(このお二人は、とっても皆様の拍手が多く、アンコールで大変でした)
Rout66など歌ってくれて、プロピアニストの、石黒直子さんも演奏に加わったのですから、
本格的な演奏で一段と、会場が盛り上がりました。

130526_203543.jpg

 
(小松久さんの 迫力あふれるのライブ)

そして、若いときからのバンド仲間たちや、
最近ライブに来て下さった、音楽友達、皆皆彼を送りに来てくれました。
本当に沢山の方がお集まり下さいました。
遠くは、昔の恵比寿モンドリアンライブハウスの、
オーナー三崎さんの奥様が盛岡から、
そして、万里村れい&115のメンバー小林龍彦が名古屋からと、
皆さん駆けつけて来て下さいました。
色々な方の思い出話、演奏や歌で、素晴らしい”偲ぶ会”になりました。
息子さんご夫妻もとても感激して下さって、
久々に、心温まる会を経験しました。

最後は会場が一体になって、”PUFF”を歌いみんなの心が一つになって
突然の死で、迷っているのではと心配していましたが、
皆の温かな送る言葉や音楽で 彼を天へ送ることが出来たと思います。
130526_203522
こんなに沢山の参加者!

僭越ながら、とりは私の オリジナル曲 ”It’s Love” で、
心を込めて歌わせていただきました。
澤本さんも応援してくれていた曲なので、
受付でCD販売もしました。沢山応援して下さった方々にお礼を申し上げます。
スタッフの皆様有難う!
アートカフェフレンズの皆様有難う!
お手伝いして下さった友人たちに有難う!

ご参加のみな様本当に有難うございました。

2013年5月26日
から marimurarei
0件のコメント

チャーリーのライブ

若いって良いなあ!! 綺麗!!
130525_214207

代々木”ALTICA”にて
久しぶりにチャーリーのライブへ。
三人とも素晴らしい演奏者なので オリジナルを含め
カーペンターズから、ポップス、ジャズなど、
どれも心にしみる音色で、癒されるライブでした。
メンバーは、ブルースハープ:猪浦教行
      ギター    :佐藤豊
      パーカッシォン:井上浩一

2013年5月11日
から
0件のコメント

瀬戸内しまなみ海道の旅

130511_140518.jpg 130511_135912.jpg

岡山駅〜山陽本線で1時間19分、尾道駅に到着。私の音楽友達で家族の趣味友達の喜生君夫妻と合流。
先ずは尾道ラーメン!
うま〜い!
麺の硬さとスープの味が
今まで食べたラーメンの中で、No.1 !
と言ってもラーメン経験は少ない私の評価ですが、、、

またまた私らしい失敗。
飛行機乗り遅れ~~事件!
2時間以上もお待たせしたのに、私が怒られている様子が目に浮かんだと笑い顔で、待っていてくれた
優しい友(喜生夫妻)に感謝。
飛行機に乗っている間、ずーっと説教していた家族もされていた私も疲れたぁ!
4人はレンタサイクルで元気に出発。
私はレンタカーで伴走。

2013年4月28日
から marimurarei
0件のコメント

ありがとう

皆さんにも私にも、年一回訪れる日!、、、、、、、
今日は、私の誕生日です!
   130428_142035

私の思いが濃縮されたオリジナルのCDが、やっとやっと出来上がりました。

130428_204002
130428_204020
130428_204038
長い人生で、辛い記憶も取り立てて無く
楽しく前向きに生きてこられたのは、
両親、家族、親しくして下さる皆様のおかげです。
私の今までの人生にかかわって下さった方たち
そして、思い出や出来事全てに、心から
有難う! の気持ちを伝えたくて、創った曲が
“It’s Love”
そして、数年前にひと足先に星になってしまった親しい友を思って出来た歌が、
”風ぐるま” 
2曲入りで、1000円(税込み)です。
ジャケット製作に時間がかかり、出来上がりが遅くなりましたが、
私らしい物になりました。私のHPのメールからもお申し込みいただけます。

2013年4月26日
から marimurarei
0件のコメント

小松 久さんのライブ

130426_221912

(大好きロックンロール.ギター#12)at Live Cafe Again

1950年代、’60年代、’70年代の懐かしいロックンロールや
ポップス、カントリーなど、アンコール曲を入れて26曲
ご自身で作った、打ち込みも使って、幅広い演奏で、お客を魅了!
コーラスに、小松さんの最近のバンド”、小松久とファーマーズ”の 
若手のシンガーお二人を交えて、数曲演奏。
アンコール曲のROUT 66まで、精力的に、ギターと歌で、満席の会場を楽しませてくれた。
83歳になられた、瀬谷福太郎さんは、小松さんのギターの師匠とか。
数曲、瀬谷さんもギターを弾かれたが、余りギターに詳しくない私でも分かる程~
まだまだ若い人に負けない腕前で、指の動きも素晴らしい!
まだ私たちも大丈夫かな?と元気になるライブでした。