万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

2014年4月25日
から marimurarei
0件のコメント

Hawaiian バンド Na Kanakaのライブ

140425_204203
同窓の慶応バンド ”Na Kanakaのライブ。
4月25日(金)  六本木”ホーキパ”にて
Hulaは、石原ひな子さん。
在学中は、シャックス というバンドのメンバーが又バンドを組んだらしい!
とても軽快で、素敵なコーラスもついて、
一族郎党 孫までいらして和やかなライブでした。

2014年4月24日
から marimurarei
0件のコメント

御立尚資 氏 の講演会

大学の後輩、麻生和子さん主催の講演会が、在り、友人3人と参加しました。
素晴らしい講演会でした。明日のために、何が必要か?
私たち日本人としての自覚を再認識!
まず和子さんが、御立氏をご紹介!
140423_183302
青山ウイメンズプラザ ホールを埋め尽くした参加者は、老若男女160人余り!

御立さんの講演で わが若い家族に伝えたいと思った言葉!
 最も 強いものが生き残るものではなく
 最も 賢明なものが生き残るものでもなく
 最も 変化出きるものが生き残る

う~~~ん!色々な説明を聞きながら納得でした!
140423_182940
こんなお誘いのメールをいただきました。
[会・明日のために」第11回 講演会

 「会・明日のために」の11回目の講演会のご案内をいたします。
今回は広い見識をお持ちで著書も多く、日経ビジネス・オンラインでも活躍中の
ボストン・コンサルティング日本代表 御立尚資(みたち たかし)氏に講演をお願いしております。
1980年代に始まった情報技術革命は地球規模で私達の生活に急速な変化をもたらしています。
生活が便利になる反面、バブル崩壊、貧富格差等の様々な要因が社会に不安をもたらしている事も否めません。
この変化の時代にあって我々は如何にして急速な変化に対応するか、
これからの時代を探る上で、経済のみならず、歴史や社会の視点からお話を伺えたらと思います。
是非、ご友人、ご家族お誘い合わせてお出かけください。

日時:4月23日 6時30分 ~ 8時迄(6時開場 )

場所:青山 東京ウィメンズ・プラザ・ホール 

テーマ:「変化の時代とリーダーシップ」
   ――現代の大きな変化潮流と、過去のリーダーたちから学べること――

会費:お一人 1500円 

次回は友人達と、息子達も誘いたい素晴らしい講演会だったと
夕食をしながら、その話で持ちきりでした。
しかし、100%理解するためには、もっと勉強しなくてはと反省!
恥ずかしながら ”sustainability ” が直ぐに分からず調べちゃいました ’^。^’
このような有意義な会に参加出来た事で、広い視野で、
これからの事を考えたいと思いました。

2014年4月9日
から marimurarei
0件のコメント

陽泉寺のお花見ライブ

140406_172314

虎ノ門アメリカ大使館となりの陽泉寺でお花見ライブ!
しだれ桜が素晴らしい!!

.
140406_204513

夜はライトアップされて又素晴らしい!

パリに住む友人の弟君のライブに昨年同様呼んでもらい。

.
140406_190201

女子高時代、楽友会で、たった二人だけの同級生で、デュオした仲良しの友人=ブンさんに、
私の歌を、何十年ぶりかで聞いてもらった!!

.
140406_191623

♪: 陽泉寺のご住職は、毎日のお経での訓練か??
  歌がうまい!声が素晴らしく通る!
  お経も聞きたいな。
  今年は、しっかりソロを、ご披露!

私が歌った曲は、全部オリジナル曲!
    IT’S LOVE
    今日も夢みる
    このテーブルで

楽しい仲間の集まりで、ご近所の素敵な方たちとの出会いも会った。
CDも買っていただき感激!
有難うございました。

2014年3月22日
から marimurarei
0件のコメント

3月18日のライブ

140318_201729

.
現在大変にご活躍の方々の
プライベートな会で、
オリジナル曲を含め、45分ほどのライブ!

バンドメンバー: 
      万里村れい: VO
      宮澤 謙  : シンセサイザー
      並木 健司: ギター
      菅井 信行: ベース

140318_202114

 
ホテルの素晴らしい会場でお食事のあとのデザートタイムで演奏!
皆様には、とても熱心に聴いていただきました。