万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

2016年3月13日
から marimurarei
0件のコメント

APARAのコンサート

横浜の介護施設 ”グランシアあざみ野” で
後輩 河本君の率いるAPARA のコンサートがあった。
14:00からと、15:00からの2回の演奏で、介護施設にいらっしゃる
数十人の御客さまが、入れ替え制で、楽しまれた。
本格的なクラシックのコンサートが 入所の皆様にこの場で体験できることは、とても素敵な事!
ボランティア精神溢れるAPARA の歌声、演奏に、皆様とても楽しまれたご様子でした。

160314_012254

160314_012254


160313_152013

160313_152013


本格的なオペラの、3部コーラスで、私も楽しみ、
三人のハモの美しさと、声量に圧倒され、感激でした。
演奏が終わっても、しばし感動で、立ち上がれず、、、、、、
会場と彼らの声量とがぴったり在って、素晴らしいコンサートでした。

私も係りの方をご紹介いただいたので、いつか機会があったら、
私の歌で、皆様に楽しいひと時が提供できたら幸いですが、
クラシックと言う高尚なご趣味の方が多い介護施設では私の歌はどうなのでしょう!
ジャズ、ポップス、オリジナル曲そして私のおしゃべり!
会場と一体になったライブ!
今年もまた、、この年まで 元気でやってこられた事,
そしてお世話になった皆様への感謝をこめて、
機会があれば、介護施設、病院など、訪問して演奏させていただこうと思っています。

2016年3月9日
から marimurarei
0件のコメント

クリスマスローズ

160309_154128

160309_154128


生憎の雨降りの日。
花友達の、妙さんの千葉県柏の別荘へお邪魔して、10種類以上咲くクリスマスローズを見学!
クリスマスローズは、今の時期が満開!
それぞれ可愛いお顔のクリスマスローズは、殆どが下を向いて咲いている。
傘をさしながら、みんなのお顔を覗いて、、、、、
花びらの中心は、皆 おしべとめしべの表情がきれいで、勿体無い!
最近は、スーッと上を向いて咲くクリスマスローズが作られているので、
こちらにも少しあったし、我家にも何本か在るが、やはり下を向いて楚々と咲いているクリスマスローズの
お顔を”ちょっとしつれい” と言って覗き込むときのドキドキ感が素敵!!

クリスマスローズの手入れに詳しく、妙さんにしっかり聞いてきたので、
霜や雪の時期も過ぎたことだし、明日はちょっと大きな葉を思い切ってカットし、
 可愛らしい、お花を観賞したい。

2016年3月5日
から marimurarei
0件のコメント

弦楽合奏団アカンサスⅡのコンサート

160306_224612

160306_224612


3月5日 東京文化会館小ホールにて。
弦楽合奏団アカンサスⅡ は 1967年若き芸大生によって結成され、
40年の空時を経て2007年に復活31回目のコンサートだと言う。
このメンバーの第一バイオリンに、私の田園調布双葉時代の同級生がいて、
今回懐かしい友人達に面会する楽しみもあり、行ってきました。
演奏中ご一緒いただいたトコちゃんと、
あの方かしらこの方かしらと記憶をたどりながら探しても全く分からず。
小学校時代、旧姓飯塚さんのバイオリンの音色は、素晴らしく!
学芸会などのときは、必ず演奏されて 
その音色に子供ながら酔いしれた物です。
彼女は、高校で芸大へ、あとピアノで素晴らしかったお二人も、
それぞれ東邦などへ転校!
私も肌の合う、慶応女子高へ転校したまま、音信不通!
たまたま最近 転校生順の名簿で、電話網が回ってきて、ご活躍を知りこのコンサートに参加!
演奏会が終わってからロビーで、さてどの方が友人、保井さんなのか????
勇気を出して隣の集団に話しかけると、ピタドン!
保井さんグループでした。懐かしいけれど、皆と半世紀以上のご無沙汰!
少女からおばさんを経て、おばあさんになり、、、、、、、
帰宅してから名簿を見て記憶をたどる事にしましょう!
記念写真!ピンボケの方を出す事にしましょう!!
これなら まだまだ行けます!    か?????
160305_210527

160305_210527

2016年3月4日
から marimurarei
0件のコメント

安川幸一さんの個展

新橋の ”カフェ ド ルナン” で。
昨日もご一緒だった keiko Boujeson と。
このカフェの奥様が絵の先生とか。
入り口に入って目に飛び込んできたこの絵!素晴らしい!

160304_140509

160304_140509


壁一面に 飾られた 安川幸一さんの絵は、どれも心に訴えるものがあり!

まず目に焼きついたのがこの絵!
色彩が素晴らしい! 凡人には、描けないかもしれないな!

160304_140535

160304_140535


幸一さんは、障害を持っていらっしゃると言う。
閉ざされた部分のエネルギーが、一つの方向に集中して発揮されるのでしょう!
幸一さんの今後の活躍に期待!

2016年3月3日
から marimurarei
0件のコメント

ひな祭りチャリティーパーティー

IMG_9116
麗しい美女軍団、その名も ”チーム ソルトン セサミ”
各界で、著名な女性4人からなる、素敵なメンバーの、主催するチャリティーの会に、行ってきました。
今回の趣旨は、青森県立高校 の動物科学科の生徒達が取り組んでいる
殺処分ゼロを願って、廃棄物として扱われていた犬猫の骨を、土に混ぜてその命を又花として咲かせると言う
”命の花プロジェクト”へのチャリティーパティーでした。

160303_203106

160303_203106

IMG_9130
青森県立高校の生徒さんと校長先生のご挨拶!
このあと高校生の活動をスライドを見ながら、、、涙涙!!、、今後もこの素晴らしい活動を応援したい!

160303_194114

160303_194114

同じテーブルでご一緒だった方達と、飯野晴子ママを囲んで。
皆様素敵な方達で、和やかで楽しいひと時でした。

IMG_9745
動物を愛し 飼い、可愛がっているいる友人達に声をかけました。
お料理も素敵で美味しかった事!

会場いっぱいのお客様!
IMG_9136

500人参加と言うドレスコードもある会に、会場いっぱいのお洒落なお客様!
お着物の方が多かったような!目の保養でした。
お声をかけて下さった飯野晴子さんも、お振袖を直したと言う訪問着で!
お手伝いのお嬢様もご紹介下さった。
とってもお綺麗で清楚な方!

最後は、中尾ミエさんの歌で、閉めて!
私と変わらぬ年なのに、大きな高い声も充分出せて、日ごろの鍛錬が偲ばれました。
日本を代表するカリスマジャズシンガー、KEIKO BORUJESON
をお連れしていたので、数曲ビッグバンドもいることだし、歌って欲しいなんて思いました。
彼女は踊る事大好き人間!
ピンクのロングドレスで、踊っているのは、KEIKOさん!
IMG_91377日にスエーデンに帰国される予定!

keiko Borjeson (ケイコ ボルジェソン)のライブ案内
4月24日の渋谷JzBrat で (日本が誇るカリスジャズシンガー)のライブが楽しみ!
お申し込みは、ライブハウス=渋谷JzBrat へ。03-5728-0168
私は昼も夜も行きます。お会いできますように!

二次会は、良子姫宅へ皆で突撃訪問!
可愛いチワワ君と
IMG_9758IMG_9762
お名残惜しい楽しい二次会でした。