万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

2016年5月18日
から marimurarei
0件のコメント

TJS ジャパンラジオの取材

160518_153033

ロスアンゼルスからTJSラジオのChief DJ 佐伯さんが私のスタジオに来て下さり、インタビュー!
初対面と思えないほど親しく、楽しくお話させて頂きました.

Los Angeles FM 106.3 Mon.Fri.8am
どんな番組で放送されるのでしょう?
私の新しいCDが出来上がり次第 放送と言う事でしたので、音源をお送りする事になっています。
昨年かなり長くアメリカで放送されていた、私が歌っているラムナンと言うサプリの30秒のコマーシャルソングのフルバージョンがこの番組で流していただけます。
ロスで聞いていただいていたメロディーが真ん中に入っているので、、おや!!と思って耳を傾けて頂けたら嬉しいです。
夕食は、そのCMソングのクライアントの、江南化工「化学の会社」のおえらい様との会食に、佐伯さんとご一緒にお招きいただきました。

オークラの桃花林での夕食!
ふかひれ、鮑、北京ダックも頂きました。







オークラのあちこちに、背の高い強そうな男性が??ちらほら  !!!
SPらしいなあ??
何方がお泊り???と思っていたら、最近無くてはならない私の相棒=片腕の裕子さんが
帰りのタクシーの運転手さんからの情報で、オークラに、ガーナ大統領が来賓でいらしてたのだとか!!
やはり、海外の大統領クラスの方は、歴史ある、ホテルオークラにお泊りなのですねえ。
今は本館を建て直しているので、別館だけの営業!

.

2016年5月13日
から marimurarei
0件のコメント

素晴らしいパーティーに招待されて!

六本木ヒルズのブティックの顧客へのご招待の会だったのですが、たった一つバックを買ったことのある、アレキサンダーマックイーンからのご招待で~~~~
とても親しいお嬢さんがそちらにお勤めで、私には、ちょっとそのブランドの髑髏は、似合わないと思い、重~~い金具で出来た髑髏さんをはずしてたまに使っているバッグを買っただけなのに。

とても盛大なビュッフェとイベントの会でした。
素晴らしいお客様をご招待していると言うのに、周りがとても大食の方が多く!
う~~~ン!食べられるだけお取りなさいよ!と言おうと思っているうちに、凄い量のお肉から5~6個取ったケーキからぺろりと完食!!
参りました!!!

アトラクションもかなり大がかり!
映像をうまく使った何やらちょっと私には分からなかったのですが、出演は一人で映像が全部助けているような!
お料理はどれもとてもい美味しくて、さすがグランドハイアット東京!

.

2016年5月9日
から marimurarei
0件のコメント

” Touch The Sun” 聴きました~~


「これ聴いてみて」、と友人に渡されたCD。
なに?なに?・・・・タイトルは「Touch the Sun」。

綺麗なジャケット!! 思わず聴いてみたくなる!

私が時々お世話になるデザイン事務所で、超優秀なアートディレクターとして活躍しているドワイト・ウォルドロンさんは、趣味がギター。
そのドワイトさんが、旧友の林 哲司さんの新作CDの為に、歌詞の全てを作詞したもので、もちろんオール英語。

林 哲司さんと言えば、たくさんのヒット曲を生み出した方。
その林さんが、全曲英語のアルバムにチャレンジされたのです。
キャッチーなメロディーで、ちょっとブラジル風のテイストもあったりして、自由に作曲されているのが伝わってきます。

音楽こそグローバル。日本から世界に発信できる音楽がもっと増えたらいいな。
私もアメリカで放映されたコマーシャルのCMソングを歌ったんですよ。
ラムナンというサプリのCM。
もちろん英語で。英語、発音には気をつかいましたよ〜。
この曲を収録した新CDを夏に発売します。
日本のTVでも、その頃CMが流れる予定です。こちらは日本語版です。

「Touch the Sun」の11曲目はボーナス・トラックで
作詞家:ドワイトと作曲家:林 哲治のデュエット!
これこそ ボーナスね。
ドワイトさん英語が上手って・・・彼はアメリカ人ですものねぇ!

音楽との出会いは、人との出会いのように突然やってくる~~
私にとって、新鮮な出逢いでした。

2016年5月7日
から marimurarei
0件のコメント

我家に家族が増えました。


今日で4日目!
2月25日生まれ!麗華(れいか)です。皆様宜しく!

我家で一人っ仔になってしまった12歳の杏奈のおやつを買いにスタジオでリハのあと、中目黒のコジマによって。
突然目が合って、可愛い!!
「うちの仔になる??」「うんうん!」と聞こえて、直ぐ抱かせてもらい、孫との約束、次の犬を買う時は、一緒に見て決めよう!直ぐ電話をして買い物中の父親とよってもらい、彼が命名!

ボストンで娘が留学中に飼った麗奈がいなくなって2年が経ちました。
そのチワワとコーギーのミックス犬だった”麗奈”と、11歳で亡くなった我家初めての飼い犬、優しいゴールデン ”華”の一文字づつを取って ” 麗華 ”  と名づけました。
名づけ親は 孫の衛君!!

「えらい!!良くそんな素敵な名前にしたね。」と私が言うと、「もし今度犬を飼ったら、麗と華の字を取って、麗華にしたいなあ!」と 私がそう言ったそうで、本人の私は全く覚えていなかったのです。

麗華は、人見知もなく、天真爛漫」そのもの!
お茶目で人懐っこくて、よく食べてよくねむって。
手がかから無い2ヶ月の子犬です。
さてこの仔の為に私は元気で少しでも長くいないと!!!
私がピアノをたたいて歌っていても大人しくしています。
我家にぴったりの仔でした。

2016年5月1日
から marimurarei
0件のコメント

片倉町プラチナクラブ総会で、ライブしました。

160516_121511

160516_121511


昔お世話になった方の町内会の総会に、呼んでいただき、
ライブしました。
ピアノ:宇都俊秀
ハモニカ:チャーリー猪浦
そしていつもの仲間達:ビックディッパーズも一緒に演奏しました。
このバンド名は、「大きな柄杓の意だそうです」
会場の皆様は、熱心に聴いてくださったのですが、
一人、女性がずーっとハンカチを目に当てていらしたので、
お風邪かな?と思っていたら、
ライブが終わった時にいらして、涙が止まらなかったと言って下さって、、
、、、心に響く歌を届けたい!と思っている私にとって、とても嬉しい感想でした。

夜が遅い仕事なので、今日のように10:30からの演奏となると、9:00音響セッティングは、
皆弱いのに、頑張って、全員集合時間に間に合って!
ありがとう!
オーディエンスに喜んで頂けたら、早起きも寝不足も報われると言う物!
帰りに、高島町の木曽路で、打ち上げランチ!
お疲れ様でした。