万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

5月16日からのオープンガーデン

| 0件のコメント

今年初めて港北区からの依頼で、私のじまんの??庭を一般公開した。
本当は、なんちゃって、フランス庭園!!!
一ヶ月前に公開した庭と開花状況が変わって又新鮮かなあ?
140518_105115
一日120人から150人の来場者でした。
花達が本当に嬉しそうで、パンジーは一番頑張って、
最後まで綺麗な大輪の花をつけていてくれました。
クレマチスは終わり、、、、、
さて今月は紫の小花たちとパラが咲いています。

ギリシャの彫刻などにある、特徴的なシェープの”アカンサス” 葉は、ぎざぎざして立派で。
花は縦に小さな紫の花が沢山付く!
140518_161112

レースラベンダー
花びらがひらひらして美しい!
140518_160956
 

匂い晩祭り
香りが高く、紫から始まって、だんだん薄い藤色~白へ変化!
花は、紫の七変化さながら!
140518_160727
 

デンティペスが終わった後、このサマースノーという品種の薔薇が楽しませてくれる!
140518_160717

毎日お花が切れないようにと、近くの花屋を回っては、買い足して、
満開のお花を見ていただこうと忙しかった!
明日からは 私だけの庭に戻る!

次は、私の好きなブルーや紫色の紫陽花で庭がいっぱいになる季節です!

コメントを残す

必須欄は * がついています


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください