私のバンドのメンバーは6人なので、広い所でないとリハーサルは息苦しくなる。
声の出を気にしながらのリハーサル♪
少しづつ声が戻ってきたような??この調子で本番を迎えられますように。
皆様の応援に押していただき~。
2025年3月24日
から marimurarei
0件のコメント
2025年3月24日
から marimurarei
0件のコメント
私のバンドのメンバーは6人なので、広い所でないとリハーサルは息苦しくなる。
声の出を気にしながらのリハーサル♪
少しづつ声が戻ってきたような??この調子で本番を迎えられますように。
皆様の応援に押していただき~。
2025年3月19日
から marimurarei
0件のコメント
渋谷も少しづつ便利を取り戻しています。
私のライブにお越し下さるお客様へ。5個の鉄道からホテルへの生き方をお知らせします。
JR 南改札(西口)~ホテルへ
半蔵門線 田園都市線~
副都心線 東横線(ヒカリエ)~
銀座線
スクランブル交差点改札~
井の頭線中央改札~
セルリアンホテルのHPのバリアフリールートからお知らせ より
皆様の参考になれば嬉しいです。
2025年3月16日
から marimurarei
0件のコメント
渋谷の街は複雑ですが、セルリアンホテルへの行き方が少し簡単になったようですので、
追ってお知らせいたします。
当日は昼夜共に、105人のお客様で、狭い席もあり、とても窮屈になるかと思いますが、
お許しくださいませね。
最後のライブと言う事で応援して頂けること大変うれしく思っています。
又沢山の方にお越し頂きますので、生意気ながらプレゼントやお花のご用意は無しで、
身軽にいらして頂きます様お願い致します。
喉の調子がなかなか治らず不安を抱えておりますが、
乗り切って皆様とお会い出来ますのを楽しみにしております。
2025年3月13日
から marimurarei
0件のコメント
私のライブの時に皆さまから
お預かりした 国境なき医師団 への寄付がやっと出来ました。
事務的な事がとても不得意で、やっとやっとこの手続きにこぎつけました。
感謝状と領収書が本日届きましたので、皆様にご報告です。
世界が戦争と言う悲劇から、救われる日を願い、
微力ながら、これからもお役に立ちたいと思っております。
ボブデュランの。Blowin in the Windに歌われているように
砲弾は何発放たれれば
使用禁止となるのだろうか
自由になることを許されるのだろうか
The Ånswer is Blowin in the Wind
あの人たちが何時になったら
自由を許されるのだろうか?
人は何度目を背け
見て見ぬふりをするのだろうか
何回見上げなければいけないのか 空を見ることができるまで
いくつ耳があればいいのだろか 人々の泣く声がきこえるには
どれだけの死人がでればいいのだろうか 彼がその死に気づくまでに
またこの歌詞が歌われて、訴えて、いかなければ。
そんな歴史の繰り返しに、その答えは誰がどこで❓❓❓
大学の三年間 PPMの歌をカバーしてフォークソングを歌っていた頃
を思い出し、半世紀以上経って又この歌を歌わなければと
思うこの頃です。
30日のラストライブの休憩時間に、
若い声で歌っていた、Four Dimes時代のこの歌を流すつもりです。
2025年2月28日
から marimurarei
0件のコメント
六本木の東宝シネマでボブデュランの映画、”名もなき者”を見てきました。
映画はめったに見なかったので、こんな素晴らしい映画館❓❓
懐かしいフォークソングを聞いて、そうです
私はフォークソングシンガーでした。
私が歌っていた曲を沢山聞いて、
コーラスつけて歌ってしまいました。
THE TIMES THEY ARE A CHANGING
BLOW in The Wind 等々
噂と違って結構お席が空いていて、
私たちの隣はたった一人。シニアで良いお席を割引で取りました。
ディクライニングシートでゆったり寝っ転がって
見る事が出来ました。ボブと、バエスとの恋など、
余り詳しくなかったので 成るほど~
懐かしい曲と共に 若い頃を思い出しながら
楽しいひと時を過ごせました。