今年も沢山花をつけてくれました。
2020年5月1日
から marimurarei
0件のコメント
2020年5月1日
から marimurarei
0件のコメント
今年も沢山花をつけてくれました。
2020年4月30日
から marimurarei
0件のコメント
もっぱら家に居て、マスクを作る時間も楽しい!
マスク大臣です。縫い物は絶対にしないという友人に送って、老眼鏡をつけてみないという条件です。
大して縫物が得意でもなく、ただ生地を選んだりコーディネートが好きなだけ!
の私が作ったマスクを喜んでくださる方がいて、嬉しいです。
目も腰も痛くなるので、庭に出て花の世話をしたり、、、、
今年は水やりも毎日しっかり出来るので、花も大輪になって、
素晴らしい事。パンジーはまだまだ咲いているのに、サフィーニアの苗がたくさん届いたので、
植え替えがほぼ終わり、また藤色のサフィーニアが咲き乱れる1か月先が楽しみ。
抜いたパンジーは心優しい若い友人が持って行って庭に植えてしばらく楽しんでくれるという。
センスの良い友人の真似をしてパンジーを飾ってみました。
この時期を乗り越えるために、今私が出来ることをして過ごし、
”こんな時期があったから 今がある” と言える時が
早く来ることを望まずにはいられません。
2020年4月19日
から marimurarei
0件のコメント
今年も、大輪の牡丹が咲いてくれました。
雨は怖い!
昨日の雨にも負けないで咲き続けてくれた子も折れてしまった子もいる。折れてしまった子は玄関に活けて、、、
これもまた贅沢な生け花です。
2020年4月4日
から marimurarei
0件のコメント
庭用のカートを引いて、きょうは一日庭仕事!
牡丹3本、クレマチス3本、紫陽花4本。
昨日も何本か植えたので、2日続けて、泥まみれ!
でも楽しい一日でした。
毎日開花して庭の様子が変わってゆく。
幸せな春の訪れです。
花屋をのぞくのも楽しい!もちろんマスク着用です。
2020年3月31日
から marimurarei
0件のコメント
これほど長時間の自宅待機?自宅勤務?は初めてのこと。
さて、30年以上触ったことのないミシンを出して、マスクでも作ろうか??
顔にフィットするイーグルマスクです。
ついでの携帯入れも作って、、、、
家に居て、携帯を持っていないと、一日の歩数は0!
家の中だって歩いているのだから持ち歩こうと作りました。
結構歩いています。3000歩~4000歩行く日もあり~~