万里村れい official blog

~Prelude for Tomorrow

2021年4月30日
から marimurarei
0件のコメント

嬉しいような寂しいような誕生日!

今年も一つ年を重ねた。
若い時は自分が幾つなのかいつも忘れてしまう程、自分の年に鈍感だったけれど、
最近は、しっかり数えられる。不思議!
沢山なのに、、、、、。   まだ衰えていない証拠???
親しい山口さんから素敵なお花を頂いた。好きなお花ばかり!

ライラック!蓼科では普通に咲いているのに、我が家の土地では枯れてしまうライラック。
大好きな お花! 
そして、子供たちと夫からは、すてきなプレゼント!
SONYのグラスサウンドスピーカー。

ろうそくのように優しい炎がともり、やわらかい音。
スマホのyou tube から音楽が聴ける。練習にも使えるし
最高のプレゼントでした。

2021年4月17日
から marimurarei
0件のコメント

Keiko Borjesonのコンサートへ


4月17日 サンケイホールにて
迫力いっぱいのKeikoサンのコンサートに行きました。
外見も中身も外人!
色々な国の大使が来賓で、英語が殆どのトークまあまあ何とか分かりました。
ピアノは勿論抜群の技術で、コードしか叩けない私はいつも驚きの連続です。
昨年亡くなった彼女のご主人、ジャズバイオリニストの、ホーカンさんを偲んで、
1部は、黒のドレスで。

背中と肩にあしらった白のレースがとても素敵でした。
2部は、華やかに白い毛皮のケープにオレンジ色のドレス。さすが水泳で鍛えたスタイル!
ミニスカートが良くお似合い。
第三の人生は、ベトナムで!  とのお話!
ベトナムに新しく出来た”ホテル三日月” の社長に誘われて、あちらで演奏活動して過ごされるのだと。
昨年、コロナ患者を受け入れた千葉のホテル三日月に
ボランティア精神溢れるKeiko さんが演奏に行った時、社長からお声がかかったそうです。
2年前にベトナムは行ったけれど、また彼女のピアノと歌を聞きに行きたいと思っています。
コンサート終了後Keikoさんと。

2021年4月2日
から marimurarei
0件のコメント

寿司割烹 ”心” 

友人のご招待で、初めて伺った寿司割烹 ” 心 ”
元町中華街下車数分!”心” こころざし

その素材の素晴らしさに感激!

丁寧な一皿一皿に、店主の思いが込められていて、また伺いたいお店になりました。



お料理にもそのお料理を盛る器にもこだわりがあって、
食器好きの私には欲しい器ばかりでした。
このお料理のあとにお寿司をいただきましたが、これもまたその素材に感激!
お茶のお替りの都度違った湯飲みで、これも楽しめました。

沢山頂いたのに、お腹はすっきり!
心の大将、滝口浩志さん。右のお若いイケメン滝口さん!

寿司割烹心 HP:allroundproduce.com
横浜市中区元町1-50 元町パセオ2F
       TEL:045-663-0120

2021年3月17日
から marimurarei
0件のコメント

目黒川の桜並木

目黒川の開花宣言は、3月15日となっていました。
そうです。ぴったり!!私が桜の様子を見に15日に行くと、静かにそっと花が開いていたのを発見。
開花宣言は、一本の木に、5輪、咲かないとそうは言えないと??本当でしょうか・

(15日撮影)

17日には、友人と4人で、まだ少し早かったのですが、桜の花を求めてゆっくりと、注意深く散策しました。
咲いている桜の花を見つけると子供に帰って4人で喜びました。
爽やかなお天気で気持ち良いお花見になりました。
向こう側の川沿いのさくらは、こんなに咲いている木もあり、、、、
あと1週間ぐらいで満開を迎えそうです。
万里村れいの桜便りをお楽しみに!!
(17日撮影)