10月27日(日曜日)
ホテルオークラ ☆ アスコットホール
塾の大先輩、高田さんの米寿のお祝いの席で
歌わせていただきました。
ご挨拶のお声が素晴らしく大きくてはっきり!
皆様の前でのお話は慣れていらして、ウイットに富んだいつも素敵な大先輩!
後輩の慶応バンドで、お祝いの演奏に伺いました。
皆様への感謝の気持ちでこの会をなさると言うご招待状をいただき、
ではそのお気持ちにぴったりの私のオリジナルを歌わせてくださいとお願いしました。
奥様は私が数年前までしていた、ダンスのレッスンのこれまた大先輩で
このご夫妻は素敵なカップル。
お手本にしなければ!
私のライブで、3曲目のテネシーワルツのときにお二人に、
お得意のダンスで壇上に上がっていただき、
息もぴったりのステップをご披露していただきました。
追ってここにお二人のダンスの写真を貼りましょう。
シャンパンタワー
ソムリエは、このグラスを重ねる事、2時間近く!
ちょっとしたずれで、
うまく下までシャンパンが届かないのだろう!
私のリハーサルの間中、このグラスと格闘していらしたのを拝見しました。
お客様は、130人以上!
所属していらっしゃる、ロータリークラブの皆様や、
ご商売関係の方たち、私たちのような友人関係、ご親族!
お祝いにいらした皆様で大きなアスコットホールが、いっぱい
盛大で、心温まる ”米寿のご披露宴” でした。
お料理は、このオードブルから始まり~~
ところがあとは、この食いしん坊がいつものように
写真を撮り忘れ夢中で頂いてしまって写真無し!
新鮮真鯛昆布じめの薔薇し立てハーブサラダを添えて いしるドレッシング
お元気で、88歳の今も現役で、会社を運営していらっしゃるし
大きなお屋敷の大きな木やお庭の手入れもなさり、
別荘の果物もみなお手入れなさり、
その上、海で泳がれるとの事!
健康のために、会社へは、電車通勤!! すばらしい!!!
何をとってもびっくり!
先輩に比べたら私たち、アラ還!は、若輩者!
あちこち痛いなど言い出さずに、もっと元気で前向きに!
先輩!100歳までも110歳までもお元気で、私たちの前を歩いていらして下さい。