私のバンド”万里村れい&115”や、”kako&kazoo”のライブの時に、
会場でお世話になっている恵比寿アートカフェフレンズで、
「クラシック・シネマ倶楽部」の会が度々ある。
映画鑑賞のあと、素敵なランチに、コーヒー&デザートつきで、2000円!
オーナーの趣味の世界なのでいつも選び抜かれた作品を大画面で
気楽に見ることが出来幸せな日。
ともすると一日中、映画の主人公になり切ってしまう夢の日!
オーナーまさかつさんの、当時の世界の出来事や、
その時代の背景などの説明のあと、映画が始まる。
今年初めての映画会は、今日15日、
1954年(昭和29年)公開、上映時間 113分の
グレンミラー物語 ( The Glenn Miller Story)だった。
配役: ジェイムス・スチュアート
ジューン・アリソン
監督: アンソニー・マン
以下は、アートカフェフレンズ オーナーの鈴木まさかつさん
のご案内文をそのまま掲載。
音楽映画として、伝記映画としても、優れた作品です。
ハイビジョン加工によって、カラーも鮮明に
よみがえり、いかにも、アメリカ映画の大衆性が、
滲み出た感動的な映画・・・・です。
という 説明文の入ったメールが送られてくる。
あの時代にこれほどの作品を生み出したグレンミラーは天才!
次々演奏される曲は、ビッグバンドでいつも聞くお馴染みの曲だった。
改めて、昭和29年に上映された映画の前に作られた曲なのに、少しも古くなく、
それどころか、色褪せることなく未だにそのまま??(ジャズに詳しくないのだが)
演奏されていると言う!
飛行機事故でなくなる悲劇で才能あるグレンミラーの音楽人生が終わったのがとても残念。
ヘレン役の女優は、笑顔が可愛くって、ファッションも素敵だった!
1月の次回クラシック映画鑑賞会は、
1月29日(火曜日)(18:00~(予)作品は未定…大作を・
選び中というお知らせを頂いた。
興味のある方は、直接アートカフェフレンズにお問い合わせを!
アートカフェフレンズ:03-6382-9050
恵比寿駅西口より徒歩2分